【ゴルフ場】こだま神川カントリークラブ攻略 【OUT 4番から6番】

ゴルフ場

【4番ホール】グリーンを狙うショットはフェアウェイから

ティーショットが豪快な打ち下ろしのロングホール

ティーショットの景色が豪快な打ち下ろしで惑わされ易いですが、攻略のポイントはグリーンを狙うショットがフェアウェイから打てるかどうかになります。

ティーショットは左サイドのOBや、右サイドのワンペナさえ避けられれば、どこでも構わないです。左サイドが法面になっているため左へ打ち出しておけば安全かと思います。

セカンドショットからは狭いフェアウェイを狙うため、距離よりも方向性重視のクラブ選択が安全かと思います。戦略的に4オンワンパット狙いも選択肢になるかと思います。

フェアウェイからグリーンを狙いたい理由

  • グリーンは高い砲台グリーンで、グリーン面は全く見えない
  • グリーン手前に3つの深いバンカーがあり、脱出も難しくピンに絡めるのはさらに困難
  • グリーン手前に花道がほとんどない
  • フェアウェイ左サイドのラフからは前方の木がスタイミーとなり、グリーン手前にレイアップすることになる

攻略その1

  • 全体的に左右はペナルティーエリアであるため、セカンドショットは得意なクラブでペナルティーエリアを避けつつも、勇気をもってショットするのがベター
  • セカンドショットでは、フェアウェイを外すのであれば、左サイドよりは右サイドの方がバンカーなどが無いので幾分ベター

攻略その2

  • 左右のラフに捕まった場所からは、グリーンを狙うのは諦めて、一度手前にレイアップする勇気も必要

グリーンメモ

【5番ホール】自分の距離感を信じてしっかりショット

逃げ場のない谷越えのショートホール

奥は石垣であるため、とりあえず飛びすぎは絶対にNGになります。一方グリーン手前は3つのバンカーが待ち構えていますのでショートするのも避けたいです。結果グリーンセンターまでの距離をしっかり打つことに集中する必要があります。

逃げ場所がない理由

  • 奥は石垣、手前は谷とバンカーが3つ、左はバンカーとカート道、右はバンカーと石垣であるため、グリーンを狙うしかない

攻略その1

  • ティーイングエリアは人工芝のマットであるため、ティーが刺さりにくい。自分の打順が来る前にティーの刺さり具合をチェックしておくのがポイント。打順がきたらショットだけに集中できるようにしておくのがベター

攻略その2

  • 少しでもトラブルのリスクを回避するためには、グリーン左半分を持ち球に応じて狙うのがベター。フッカーはグリーンセンター、スライサーはグリーン左端を狙うのがベター

グリーンメモ

【6番ホール】ティーショットは見える範囲に運ぶ

90度の右ドックレックのミドルホール

右サイドの林越えショートカットでグリーン近くまで運べる可能性もありますが、ドックレック付近からグリーンまで右サイドはバンカーと深いラフが続きますので、セカンドショットのトラブルのリスクが高くなります。

短い距離のミドルホールであるため、ティーショットで見える範囲に置いておけば、残りグリーンまでは100ヤード前後であるため、安全にグリーンが狙えます。

見える範囲にティーショットを運ぶべき理由

  • 右サイドは深いラフとバンカーが続くためリスクが高い
  • セカンドショットから打ち上げでグリーン面は見えない
  • グリーンは比較的大きいため、ピン位置に応じて距離を打ち分けたい

攻略その1

  • ティーショットは見える位置に運びたいが、フェアウェイを突き抜けないように、フェアウェイ奥までの距離を計測して、ティーショットのクラブを選択するのがポイント

攻略その2

  • ティーショットが右サイドのラフやバンカーに捕まった場合は、グリーン手前の多数の深いバンカーと、グリーン左サイドのバンカーが気になるため、ピン位置に関係なくグリーン右奥を狙うのがベター
  • 思い切ってフェアウェイに戻す選択肢も考慮に入れるのがベター

グリーンメモ

インデックス

こだま神川カントリークラブ概要と攻略
こだま神川カントリークラブ 【OUT 1番から3番】
こだま神川カントリークラブ 【OUT 4番から6番】
こだま神川カントリークラブ 【OUT 7番から9番】
こだま神川カントリークラブ 【IN10番から12番】
こだま神川カントリークラブ 【IN13番から15番】
こだま神川カントリークラブ 【IN16番から18番】

コメント

タイトルとURLをコピーしました